恋愛/青春/ガールズ

【片思い世界】傑作か、珍作かー?“想い”でなく”思い”の理由と、実在の事件との関連性は?【ネタバレ考察】

坂元裕二脚本の『花束みたいな恋をした』が見事にハマったので、本作も期待を込めて劇場へ行ったのですが…率直な感想は『変わった映画だなぁ…』と笑。『花束〜』や『怪物』などと比べると対象年齢は低めで、”児童文学のベストセラー”のようなテイスト。多...
アニメ

【ムファサ|ライオン・キング前日譚】「人間ですか?」”兄弟”の裏切りと愛憎【スカー誕生・ネタバレ】

『ムファサ』は、“ライオン・キング”で語られなかったスカー誕生の物語。映像美はもちろん、兄弟の愛憎と嫉妬に満ちたドラマには「ライオンでしたよね…?」とツッコまずにいられません。ちなみに私は、某家電量販店で流れていた『ライオン・キング』の映像...
サスペンス/スリラー

【コンプライアンス 服従の心理】皆が変だと思いながらこんなところにまで行き着く恐ろしさ【ネタバレ】

今でこそコンプラということがよく言われますが、そんな言葉も聞き慣れない頃に製作された、にわかには信じ難い実話の映画化。電話1本で相手を警察官だと信じ込み、皆が『犯人』に従い、逮捕者まで出してしまう…。しかも、10年間に同様の事件が70件。一...
サスペンス/スリラー

【またヴィンセントは襲われる】目が合えば暴走!?全人類ターゲット化の恐怖【ネタバレ】

『…ん?ヴィンセント一体どしたw?』とツッコミたくなるこのタイトル。目が合うと襲われるというシャマラン作品を思わせるような設定にもワクワク。不条理スリラーらしい理不尽なサバイバル展開に、前半はぐいぐい引き込まれました。…が、後半である事実が...
恋愛/青春/ガールズ

映画【手】女性に”刺さる”のはなぜ?奇妙だけど愛おしい2人の関係性とは【後半ネタバレ】

2022年公開の映画『手』について、ネタバレありで考察。ロマンポルノ50周年企画の一環として製作された本作は、濃厚なラブシーンを含みつつも描写は非常に繊細で、むしろ女性にこそ刺さる内容。ユーモアとリアルな共感描写の絶妙なバランスも見どころ。...
ホラー

【アビゲイル】少女の正体を明かして売ったのは、功を奏したか【ネタバレ】

『誘拐した少女はヴァンパイア』であることを伏せ、ネタバレ系にすることも出来る作品なのに、あえてコレを明かして売ったのは潔いです。ただ…う〜ん、やっぱりストーリー的にはほぼ想定内で、これ以上も以下もなく…笑。※ちなみにこの記事では『レディ・オ...
サスペンス/スリラー

【ハード キャンディ】不快なのに目が離せない!赤ずきんの拷問スリラー(2005)【ネタバレ考察】

「ちょっと面白そう?」なんて気軽に観たら地獄見ます。この『ハードキャンディ』、日本の“オヤジ狩り”が元ネタだそうで…スリラーとは思えないほど、ガチで痛い・怖い・キツいの三拍子。しかも、少女役のエレン・ペイジ(のちのエリオット・ペイジ)の演技...
○○な映画集めました

【恋愛映画15選|洋画】定番じゃない、映画好きのための名作まとめ

♦︎ホラー好きも大人の恋愛映画を 私が最も好きなジャンルはホラーとサスペンスなのですが、それこそ(遠い)昔は恋愛映画ばかり見ている時期もありました。今でも洋画・邦画問わず、有名タイトルは見たりもするのですが…。歳をとるにつれて、恋愛ものは合...
恋愛/青春/ガールズ

映画【青い珊瑚礁(’80)】無人島で恋と命を育んだ少年少女…主演女優14歳の物議作とは?【ネタバレ】

昔はテレビでかなり放映されていたようで?私も地上波でも鑑賞した記憶が…。このたび15年ぶりに見返してみましたが、変わらず面白かったです!当時まだ14歳のブルック・シールズが本当に美しく、本作を見る理由が『ブルック・シールズ』だと言い切ってし...
恋愛/青春/ガールズ

映画【忘れられない人】異色キャラなのに純愛!?恋愛映画の隠れた名作【後半ネタバレ】

映画『忘れられない人』は、ストーリー自体は王道の恋愛映画なのに、唯一無二の魅力が。その理由は、なんといっても主人公・アダムのキャラクターに尽きるかと。無口で風変わり、でもどこか放っておけない…恋愛映画でこんな「異色キャラ」を成立させたのはす...