
昔はテレビでかなり放映されていたようで?私も地上波でも鑑賞した記憶が…。このたび15年ぶりに見返してみましたが、変わらず面白かったです!当時まだ14歳のブルック・シールズが本当に美しく、本作を見る理由が『ブルック・シールズ』だと言い切ってしまえる方も多いでしょう笑。現代ではさすがにアウトな描写も多いので、地上波はさすがに無理でしょうね…。
作品データ
【製作年度】1980年
【製作国】アメリカ
【上映時間】105分
【監督】ランダル・クレイザー
【キャスト】ブルック・シールズ
クリストファー・アトキンズ ほか
解説・あらすじ
船が遭難し、南太平洋の孤島に漂着した少年と少女。やがて思春期を迎えた二人は恋に落ちる。48年作のリメイクで、より煽情的な作品になっている。B・シールズの肢体と、ネストール・アルメンドロスの撮影による南洋の美しい自然が魅力的。(allcinemaより)
年齢制限は?
調べてもよく分からなかったのですが、これはさすがにR15ですよね…。(パッケージに”15”と記されているものもありました)
どこで見れる?
見放題 | 課金 | |
---|---|---|
Amazon プライム | ー | ● |
U-NEXT | ● | ー |
Netflix | ー | ー |
hulu | ー | ー |
Disney+ | ー | ー |
ゲオ宅配 レンタル | ー | ● |
配信・レンタル状況は記事作成時のものです。
鑑賞時にご確認ください。
【PR】
\U-NEXTなら無料でお試しできます/
♦︎ 毎月1200(円)ポイントもらえるので
実質月額1000円!
♦︎ ポイントで新作がレンタルできる!
♦︎ ポイントは映画館のチケット代にも充てられる!
月に1度でも劇場に行かれる方はお得です。
(※詳細はご確認ください)
![]() | 青い珊瑚礁 コレクターズ・エディション [ ブルック・シールズ ] 価格:1320円 |

レビュー ( 2011・03・23の記事に加筆 )
1、ラジー賞でも私には名作です…笑
面白かったことは覚えているのですが内容はほぼ忘れかけていたので、このたび15年ぶりに見返してみました。変わらず、面白かったです…!笑
当時『青い珊瑚礁』で無人島もののラブストーリーにハマり、『流されて…』と、フィービー・ケイツ主演(『グレムリン』のヒロイン)の『パラダイス』も鑑賞。

しかし『青い珊瑚礁』は巷の評価がイマイチ振るわなかったらしく。それどころか、ブルック・シールズは第1回ラジー賞を受賞…。
昔からテレビでもかなり放映されていたようで?私も地上波でも鑑賞した記憶が。やはり数字が取れるんでしょうね。今は、地上波はさすがに無理でしょうが…笑
ちなみに本作は48年製作の同名タイトルのリメイクなのですが、本作含め3度もリメイクや続編やらが作られており、大人気じゃないですか(・ω・)
本作の続編はミラ・ジョヴォヴィッチ主演!

続編である『ブルーラグーン』の主演は、なんと当時まだ16歳のミラ・ジョヴォヴィッチ。本作が初主演だそう。そして『ブルーラグーン』は『青い珊瑚礁』のリメイクではなく、続編なんですね?
こちらは未見ですが、Filmarksをのぞくと皆さんミラが美しすぎると絶賛しているので、ファンは必見かと笑。これがのちに、ゾンビやモンスターたちと闘うことになろうとは…。
![]() | 【おまけCL付】新品 ブルーラグーン / ミラ・ジョヴォヴィッチ、ブライアン・クラウス (DVD) OPL12839 価格:1317円 |

2、サバイバルではなくラブストーリー

船の火災により、料理人のパディはリチャードとエメライン(8歳位)を連れ出し、小舟で避難。そこから、無人島へと辿り着いた3人の生活が始まりますー。
パディから、食べたら眠ってしまう赤い実の話や、魚の食し方、縄の結び方、イカダの作り方など、さまざまな知識や知恵などを教わる2人。
しかしある時、不慮の事故でパディが亡くなってしまい、リチャードとエメラインはたった2人で生活をしていくことに。
現実的なことを言えば、小さな少年少女が2人だけで生きていけるわけはないのですが、そういった生々しいシビアな描写は割愛されています。
空も青、海も青、木々も青!まるで絵に描いたような美しすぎる風景のなか、大人へと成長していく彼らの姿が映し出されていきます。
たった2人だけで島で生活をし、大人へと成長していく…ここで主に描かれるのは自然な性への目覚めでありラブストーリー。
3、男には男の、女には女の秘密が…

恋愛に関しては何の知識もない2人が、惹かれ合い恋に落ちる描写はとても自然で丁寧です。
思春期を迎えると、エメラインがじっとリチャードを見つめる…。
『何を見ているんだ?』と問うリチャードに、素で『筋肉…』と即答するエメラインw
すると『この頃キミはヘンだよ。なんだかヘンな目でボクを見てる…一体何を考えてるんだ?病気を移さないでくれ』と真顔で返すリチャード。
2人ともが『恋』を知らないのですから、なんとも実直なやり取り。
しかしやはり身体も成長していくにつれ、男には男の、女には女の『事情』なども出来てきて、これまで秘密などなかった2人に初めて秘密が芽生えていきます。
コソコソと『何か』をしているリチャードに対し『…ぜんぶ見たんだから!』と言うエメラインに、ブチ切れるリチャード。知識はなくとも『見られてはまずい』ことだけは分かるのが面白い…笑
これによって仲違いし、初めて大きなケンカをするエピソードはかなりリアル。
実際にこんな状況に陥った男女って、本当にこんな感じになるんじゃないの…(!?)という妙な説得力が。
4、何も知らない2人が子供まで…

初めての大きなケンカにより、リチャードはエメラインがこれまで以上に大切な存在だということに気づきます。そうして2人は、自然と結ばれるのです…。
妙な気恥ずかしさもありましたが笑、なんだかスゴイものを見たという感動がありました。
だって、何も知らない2人が子供まで授かるわけです。
『妊娠』も、一体なぜお腹が膨らんでくるのか分からない…。『最近、食べ過ぎだぞ?』と注意を促すリチャードですが、食べ過ぎであそこまでお腹が膨らんだらマジで末期ですw
お腹を触ったリチャードが真剣に『よく、こんなに動かせるねぇ~!?』も吹きました。
結局、なぜ赤ちゃんが生まれたのかも分からない2人ですが(!)それを自然と受け入れ、育てていくー。しかも、生まれた男の子には『パディ』と名付けるんですよね…(;ω;)
何の知識もなくとも、恋愛映画など見ずとも、恋を覚え自然と子供が出来る…。そういった人間の本能が起こす行動などがふんだんに盛り込まれており、生物学的にもとても興味深い作品だと思うんですよね(・ω・)
5、島での暮らしを受け入れた結果

物語の転機とも言えるのは、『船』を発見したら助けを求めようとしていた2人が、ある時それをしないようになります。
無言で笑顔で見つめあい、背を向ける…。2人はここでの生活を受け入れたんですねー。
ただこれに関しては、リチャードは帰りたい意向を示したシーンはあるものの、エメラインにはそういったシーンがほぼ描かれていません。
イカダで海へ出ようとするリチャードをクスクス笑っているばかりで、『家に帰りたい』などと言うシーンもまったくなし。これには結構驚きましたが…。
ちなみに船には、2人を捜索中のリチャードの父親が乗っていたのですが、遠目だったせいか?3人の姿を目にすると『…彼らではない』と一旦は引き返して行きます(なんたって1人増えてますしね)。
そしてあるとき、ちょっとした不注意から3人の乗った小舟が沖まで流されてしまいます。到底、岸へは戻れないほど遠くまで…。
さらに子供がなんと、永遠に眠ってしまうという実を口にしてしまい。それを見た2人は、諦めと言わんばかりに同時にその実を口にし、眠りにつきます…。
しかしそこへ、再びリチャードの父親が乗った船が通りかかり、救出されたのかな?というエンディング。
『…死んではいない。眠っているだけだ』と言うセリフからも、2人は助かったのでしょうね。
結末含め、キレイな起承転結だったと思います。ラジー賞を獲っていても、私には名作です笑。
6、物議を醸した14歳のB・シールズ

なんと言っても、本作を見る理由が『ブルック・シールズ』だと言い切ってしまえるほど、本作=ブルック・シールズという認識の方も多いでしょう笑。
そして撮影当時、彼女はなんと14歳!
もちろん下半身には布を巻いているものの、上半身は覆っていたり、そうでなかったりと?現代ならば、間違いなくアウトのやつです。
現に、彼女自身が当時のことについて、あまり良く思っていなかったと言及。精神的にもまだまだ成長過程だったこともあり、よく分からずに?撮影に望んでいた部分もあったでしょうね…。
作品に感動してしまった私からすると、なかなかに複雑ではありますが…。
「私はただの駒。商品だった」80年代の人気美少女アイドル、14歳で出演した映画を振り返る(Buzz Feedより)
♦︎ 俳優でモデルのブルック・シールズが、主演映画『青い珊瑚礁』を振り返り、幼い頃から性的なシンボルとして扱われていた過去について言及した。

しかもラジー賞まで獲ってしまったので、余計にそんな思いもあったかもしれません。
でもこれに関しては、このようなセンシティブな作品に出演した、若干14歳の彼女にラジー賞(しかも第1回)って、協会もかなり無粋なことをするんだなぁ(!?)と…。
⬇︎本作はこちらで紹介しています
【PR】
\『青い珊瑚礁』と『ブルーラグーン』は
U-NEXTならお試しで見れます/
♦︎ 毎月1200(円)ポイントもらえるので
実質月額1000円!
♦︎ ポイントで新作がレンタルできる!
♦︎ ポイントは映画館のチケット代にも充てられる!
月に1度でも劇場に行かれる方はお得です。
※配信状況は記事作成時のものです。
鑑賞時にご確認ください。
![]() | 青い珊瑚礁 コレクターズ・エディション [ ブルック・シールズ ] 価格:1320円 |


【ランキングに参加しています。クリックしていただけたらはげみになります】
